2025年5月2日金曜日

感染症情報


公開日現在
      感染症罹患児 
                       胃腸炎症状   2名
              熱     4名
                      咳    2 名
                  

       (新発田地区)4/21から4/27の感染症情報です。新型コロナウイルス感染症は、陽性
         者を認めませんでした。インフルエンザは、陽性者をわずかですが認
         めています。RSウイルス感染症は、陽性者を認めませんでした。ヒト
         メタニューモウイルス感染症は、陽性者を認めませんでした。溶連菌
         感染症は、わずかですが認めています。感染性胃腸炎は、前週より減
         少しています。アデノウイルス感染症は、わずかですが認めました。
         百日咳は、自院では検査を行っておりませんが、市内の他院からの報
         告数が増えています。
      
           集団生活では、感染症が一気に蔓延してしまいます。
   お子様の発熱・嘔吐・下痢等の時は、連絡させていただきます。
   また、体調が悪い場合は、早めに受診をお願いいたします。

   37.5度以上(感染症法では37.5度以上を発熱と定義しています)の発熱
         で休まれたり、早退されたお子様は、熱が平熱に戻って24時間経過
         ていないお子様の登園をお断りいたしております。
    
   お仕事の都合で保育が必要な方は病児保育をご利用願います。  

   疾病により、医師による「登園許可証」が必要な場合があります。
  趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします


  新発田保健所管内の感染症情報について

  下記をクリックすると確認できます。
  新発田保健所管内の感染症情報
 
  新潟県内の小児科医による感染症情報について
  下記をクリックすると確認できます。
  感染症情報/流行状況 - 新潟県小児科医会

 
 


本日の給食【5月2日】


【本日の献立】
・チーズハンバーグ
・グリーンサラダ
・コンソメスープ

【おやつ】
・ウエハース
・牛乳

 

2025年5月1日木曜日

本日の給食【5月1日】


【本日の献立】
・鮭の西京焼き
・和風サラダ
・若竹汁

【おやつ】
・手づくりクッキー
・牛乳

 

2025年4月30日水曜日

本日の給食【4月30日】



【本日の献立】
・タンドリーチキン
・フレンチサラダ
・角切り野菜スープ

【おやつ】
・コーンおにぎり
・牛乳

 

2025年4月28日月曜日

本日の給食【4月28日】



【本日の給食】
・ミートコロッケ
・ツナサラダ
・かき卵スープ
・ごま塩

【おやつ】
・ホットケーキ
・牛乳

 

2025年4月24日木曜日

本日の給食【4月24日】



【本日の献立】
・たけのこご飯
・鶏肉のレモン焼き
・キャベツのごま和え
・すまし汁

【おやつ】
・お誕生日ケーキ
・牛乳

 

2025年4月23日水曜日

本日の給食【4月23日】



 【本日の献立】

・メンチカツ

・和風サラダ

・新玉ねぎのみそ汁

【おやつ】

・サブレ

・牛乳

2025年4月22日火曜日

本日の給食【4月22日】


【本日の献立】

・白身魚のみそ漬焼き

・肉じゃが

・青菜のみそ汁


【おやつ】

・牛乳

・ピザトースト


 

2025年4月21日月曜日

本日の給食【4月21日】



【本日の献立】
・ポークカレー
・花野菜サラダ
・オレンジ
・牛乳

【おやつ】
・プリン


 

2025年4月18日金曜日

本日の給食【4月18日】



【本日の献立】
・鶏のチーズ焼き
・春雨サラダ
・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
・りんご缶

【おやつ】
・牛乳
・ミニパン

 

2025年4月17日木曜日

本日の給食【4月17日】


【本日の献立】
・鮭とチーズのソフトカツ
・鶏肉とキャベツのコールスロー
・しゃきしゃきスープ

【おやつ】
・フライドポテト
・牛乳

 

2025年4月15日火曜日

本日の給食【4月15日】


【本日の献立】
・さばの味噌煮
・ひじきの煮もの
・なめこのみそ汁

【おやつ】
・抹茶あずきケーキ
・牛乳

 

2025年4月7日月曜日

本日の給食【4月7日】


 【本日の献立】

・マーボー丼

・ブロッコリーナムル

・わかめスープ

【おやつ】

・ビスケット

・牛乳

2025年4月2日水曜日

本日の給食【4月1日、4月2日】

【4月1日】
・ハヤシライス
・切り干し大根のサラダ
・牛乳
・オレンジ

【4月2日】

・いわし煮(1歳…鮭)

・のり酢和え

・沢煮椀


 

2025年3月24日月曜日

こどもたちの様子 令和7年3月第5週

 






            日報のブログ掲載は本日で終了です。
         令和7年度からはCCSNOTEアプリでご覧ください。





遊具等助成金の活用

 令和6年度

 今まで使用していました平均台は木製で30年以上も前のものでした。運動会や、冬の教育・保育で使用していました。

 また、転倒によりケガをする子もいて、安全面において改善が必要でした。 

 そんな中、一般財団法人篠原欣子記念財団の「保育所・幼稚園・学童保育助成金(備品・設備)の話があり、ソフト平均台3台購入させていただきました。

 こどもたちはとても喜んでいますし、職員も園児の安全面の改善がみられ負担軽減となりとても喜んでいます。

 誠にありがとうございました。大事に使っていきます。